| 1 | 受賞団体 | 田方地域文化財保護審議委員連絡協議会 |
| 代表者 | 齋藤宏 | |
| 文化財の指定 | --- | |
| 活動の内容 | 2・3 | |
| 所在 | 函南町 | |
| 概要 | 主な活動内容 『伊豆の郷土研究』第1号~第29号(昭和53年~平成16年) |
| 2 | 受賞団体 | 桑原薬師堂諸像保存委員会 |
| 代表者 | 加藤友義 | |
| 文化財の指定 | --- | |
| 活動の内容 | 1 | |
| 所在 | 函南町 | |
| 概要 | 主な活動内容 桑原薬師堂諸像の保存管理を行うとともに、一般公開にも力を入れ文化財愛護思想の普及に大きく貢献した。 主要な業績 重要文化財の一般公開薬師堂の維持管理 |
| 3 | 受賞者 | 石川治夫(沼津市明治 史料館勤務) |
| 代表者 | --- | |
| 文化財の指定 | --- | |
| 活動の内容 | 2・3 | |
| 所在 | 沼津市 | |
| 概要 | 主な活動内容 平成5年『沼津市史編さん調査報告書第三集』 平成9年『静岡県における中世墓』 等 |
| 4 | 受賞団体 | 三島囃子保存会 |
| 代表者 | 露木雅嗣 | |
| 文化財の指定 | --- | |
| 活動の内容 | 1・5 | |
| 所在 | 三島市 | |
| 概要 | 主な活動内容 「三島囃子」伝承保存 |